
コラム
-
#家づくりのこと
スタッフが建てた家|vol.6 家づくりのヒントは日常に

家づくりのヒントって、SNSの施工事例やインテリア写真から得ることが多いですよね。でも実は、もっと身近なところにも、ヒントはたくさん転がっていると思うんです。

わたしたちが「これ、いいな」と感じたのは、旅行先の宿。たまたま泊まった旅館「ふふ奈良」でした。建築家・隈研吾さんが設計したその空間は、細部にまで工夫がちりばめられていて、気付けば「家に取り入れるとしたら…」と考えていました。
特に印象に残っているのが、勾配天井のある客室。間接照明の光が斜めの天井にふわっと広がり、空間全体をやさしく包み込むような心地よさがありました。天井の高さや光のあたり方で、同じ広さでもこんなに印象が変わるんだと、驚かされました。
その体験が、わたしたちの寝室のイメージづくりのヒントに。天井をあえて斜めにして、照明もダウンライトとは別に枕元を静かに照らす器具を計画しました。壁や床の色味は、旅館のように落ち着いたトーンで統一して、夜に過ごす空間としての“静けさ”を大切に。

そして、家具はあえて最低限に。今後少しずつ好きなものを足していく予定ですが、それによってまた違う表情が生まれていくのも楽しみのひとつです。

情報にあふれた時代だからこそ、画面の中だけに頼らず、実際に体感した“気持ちよさ”を大切にしたい。日々の暮らしのなかに、きっと家づくりのヒントは隠れているのだと思います。
よく読まれている記事
家づくりは、一生に一度の大切な選択。
だからこそ、しっかりと情報を集め、自分にぴったりの住まいを見つけることが重要です。
スタイルハウスでは、理想の暮らしを叶えるための資料をご用意しています。
ぜひ、私たちのモデルハウスにも足を運び、未来の住まいを体感してください。
-
店舗への来場申込はこちら
Reserve / 来場予約
-
資料請求はこちら
Catalog / 資料請求
